第三平成園
理念・ビジョン・方針
経営理念
地域の中であなたらしく 笑顔で暮らせる家
特別養護老人ホーム第三平成園は、新潟県加茂市の緑豊かな自然に囲まれた場所に位置しています。特別養護老人ホーム・ショートステイ・デイサービスを運営しており、その他ホームヘルプサービス・障害者支援施設がございます。家庭的な雰囲気の中で、お一人おひとりの尊厳を守り、利用者の立場に立ったサービスの提供を目指しています。
お一人おひとりの尊厳を守り、利用者の立場に立ったサービスの提供を目指します。
- 入居前の生活スタイルを継続できるよう配慮します。
- 家庭的な雰囲気の中で、お一人おひとりに合った個別ケアを実践します。
- 向上心を持ち、専門性を高め、心をこめて支援します。
- サービス計画を基に情報の共有を図り、全職種で連携し、サービスを提供します。
- 家族との″絆″、地域の中での″結びつき″を大切にします。
- プライバシー及び個人情報の保護の徹底、信頼関係の構築に努めます。
基本方針
ユニット型特別養護老人ホーム第三平成園は、入居者お一人おひとりの意思及び人格を尊重し、入居者へのサービスの提供に関する計画に基づき、その居住における生活への復帰を念頭に置いて、入居前の自宅における生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて入居者が相互に社会的関係を築き、自立的な日常生活を営むことを支援いたします。
部屋は全室個室。ユニットケアを行うホームです。
ユニットケアとは、それぞれの人が、それぞれに望んでいる暮らしをサポートする個別ケアの一つの方法です。
それは、画一的な方法ではなく、暮らしと共に変化、そして進化しています。
当施設が大切にしていることは「介護が必要な状態になってもごく普通の生活を営むこと」です。
当施設が大切にしていることは「介護が必要な状態になってもごく普通の生活を営むこと」です。
事業所概要
特別養護老人ホーム第三平成園(介護老人福祉施設・入居)
開所年月日 | 平成21年12月1日 40床 平成25年12月1日 40床 計80床 |
事業所種別 | 介護老人福祉施設 |
事業所番号 | |
定員 | 80名(1グループ10名)
つばきの里ユニット
さくらの里ユニット つつじの里ユニット はぎの里ユニット さざんかの里ユニット もくれんの里ユニット なでしこの里ユニット ききょうの里ユニット |
営業日時 | 24時間365日(面会時間は午前7時30分~午後9時00分まで) |
電話番号 | |
FAX | |
相談窓口 | 生活相談員 小栁 佐藤 大渕 介護支援専門員 青野 苦情相談受付は午前8時30分~午後5時30分まで |
介護認定の結果、「要介護1~5」の方が入所できます。
ただし、ベッドには空きがなく、満床の場合はお待ちいただくことになります。
ただし、ベッドには空きがなく、満床の場合はお待ちいただくことになります。
特別養護老人ホーム第三平成園(短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護)
開所年月日 | 平成21年12月1日 10床
平成25年12月1日 10床 計20床 |
事業所種別 | 短期入所生活介護
介護予防短期入所生活介護 |
事業所番号 | 1570900207 |
定員 | 20名(1グループ10名)
ふじの里ユニット きりの里ユニット |
営業日時 | 年中無休 |
電話番号 | 0256-57-1661 |
FAX | 0256-57-1677 |
相談窓口 | 生活相談員 佐藤 大渕 苦情相談受付は午前8時30分~午後5時30分まで |
要介護(支援)認定を受けている方がご利用できます。
介護者の介護疲れ、旅行、冠婚葬祭等により家庭で介護が困難な場合、お年寄りを平成園・第二平成園・第三平成園で短期間お預かりします。
介護者の介護疲れ、旅行、冠婚葬祭等により家庭で介護が困難な場合、お年寄りを平成園・第二平成園・第三平成園で短期間お預かりします。
デイサービスセンター第三平成園(通所介護・通所型サービス・介護予防通所介護)
開所年月日 | 平成25年12月1日
|
事業所種別 | 通所介護 通所型サービス(総合事業) |
事業所番号 | 1570900322 |
定員 | 1日当たり35名
|
営業区域 | 加茂市内 |
営業日時 | 年中無休
午前8時00分~午後6時00分
サービス提供時間:午前9時00分~午後4時30分(7~8時間対応) ※時間外応相談 |
電話番号 | 0256-47-1644 |
FAX | 0256-47-1644(電話と共通) |
相談窓口 | 生活相談員 石原 丸山 苦情相談受付は午前8時30分~午後5時30分まで |
要介護(支援)認定を受けている方がご利用できます。
ご家庭まで送迎をして、入浴、昼食サービス等を提供します。
ご家庭まで送迎をして、入浴、昼食サービス等を提供します。
施設平面図
■特別養護老人ホーム:80室 ■ショートステイ:20室 ■デイサービスセンター:35名

特別な活動・資格取得など
社会貢献事業(子どもの貧困対策)
交通アクセス
施設見学のお申込みはこちら
第三平成園
施設見学を随時受付ております。(見学受付時間:午前9~午後5時)
事前にご予約をいただければいつでも見学可能です。スタッフが丁寧にご案内させていただきます。
事前にご予約をいただければいつでも見学可能です。スタッフが丁寧にご案内させていただきます。